COOKPAD – the largest Japanese recipe website is now available in English
基本的にお料理する時、私は材料を量りません。これまでの経験とその時のノリで作ってしまうタイプなので、分量はもちろん「適当」です 笑
普段はそれでいいのですが、こちらのお友達が「日本食にチャレンジしてみたい!」と作り方を聞いてくると、いつもちょっと困ってしまいます。お味噌などの調味料の量や、材料の切り方ひとつにしても「適当に」とは言えません。なんとか分量を数値化して手順を伝えた上で、煮え具合や出来上がり感を言葉にして伝えるのですが、思った以上にレシピを書き起こすのは難しい。それにレシピに忠実にお料理したいお友達って結構多いんですよね。
そんな流れで、しばらく前から和食を紹介する際にクックパッドを活用するようになりました。これなら初めてチャレンジする和食でも、「つくれぽ」にある出来上がり写真を見せてイメージしてもらう事ができるし、私としてはクックパッドにある作り方を私流にアレンジして、手順などはそのまま英訳するだけなので簡単です。
で、先週このクックパッドの英語版があることを初めて知りました。これはかなりの衝撃!2013年8月5日のプレスリリースによると、
「オープン当初は約1,500品の掲載レシピ数からスタートし、早期に数万品まで増やしていく予定です。」
もしかして既に活用されている方も多いかも知れませんが、遅咲きデビューの私にとってこれはとっても心強い♪美味しいのはもちろん、見た目も楽しくて体にも良い和食。このサイトを活用して、少しでも多くの方に楽しんでもらえたらうれしいですね。
和食といっても伝統的なものだけではありません。例えばアスパラのベーコン巻き(Bacon-wrapped Asparagus)。これならこちらの食材でもすぐできて簡単!こちらのお母さん達のお弁当作りにも役立ちそうなサイトです。