Meiji Sushi Gummy – do it yourself kit
私たちはグミが大好きな母娘。
こちらでは普段、ドイツ製の固めのグミ、ハリボー(Haribo)のゴールドベアや、オーガニックのお菓子を作っているヤミーアース(Yummy Earth)のグミ、そしてうさぎのマークで有名なアニーズ(Annie’s)のフルーツスナックなどを食べています。ハリボーのグミって、子供の咀嚼力を強めるために作られたのを知ってました?確かにこのグミ、噛みごたえありまくりですよね。それがまた美味しい。
もちろん美味しいのですが、ふと日本の定番果汁グミ(最近は野菜ジュース入りもできたんですね)やUHA味覚糖のシゲキックスが食べたくなります。果汁グミはやわらかさと弾力が絶妙な食感。
日本でMちゃんがとっても楽しいものを見つけていてくれました。その名も「にぎにぎおすしやさんグミ」!これには大興奮。食べるのがもったいないくらい 笑
4歳の大将にまずはまぐろとエビ、それから卵を握ってもらいました。
その他にも「もぎもぎフルーツ」や不二家の「アンパンマンのグミ」など楽しい日本のグミと一緒に帰って来たので、これからゆっくり楽しみます。