Umeboshi plums and Shiso furikake
米国に住んでいると、色々と恋しくなる日本のものがありますが
私の中でかなり恋しいもののひとつは
です。
日本でだったら、それこそセブンイレブンでも買えてしまうけれど
家の近所では美味しい肉厚な紀州の梅干し、絶対手に入らないんです。
Whole FoodsというチェーンのスーパーのUmeboshi Plumsが
意外といけますよと教えてもらって試してみました。
確かによく見る「ものすご〜く濃い色で小さめで相当しょっぱい」梅干しとは比べ物にならない程美味しいと思いますがやっぱり紀州の南高梅が食べたくなっちゃいます。
そんな時、東京にいるNちゃんが素敵なものを送ってくれました。
というしそのふりかけです。
もちろん原産地は京都大原。
すっごく美味しくて香りがお上品♪
梅干しは食べれなくても、これで美味しいご飯を頂ければ一気にテンションあがります。
Nちゃんのお陰で、かなり幸せな気分になれました。
これだったら軽いし、保存もきくので日本から郵送してもらうのもいいですよね。
もちろん定番の三島食品の「ゆかり」や「かおり」もおにぎりなんかでお世話になっています。
大好きだったおばあちゃんは、昔よく「家族と一緒に食べるおにぎりが何よりも美味しい」と言っていました。
今更ですが、美味しいお米や海苔を手に入れることもそんなに簡単ではない海外で、愛情たっぷりの美味しいおにぎりの素晴らしさしみじみ感じています。
森のイスキアを主宰している佐藤初女さんのことを知ってからいつか青森で初女さんの美味しいおにぎりを食べたいと思っています。実現できるといいな。